信頼を、次のビジネスへ

信頼を
次のビジネスへ

紹介だけで、最大5%の報酬 + 共創メリット

紹介だけで、
最大5%の報酬 + 共創メリット

ABOUT OUR PARTNER PROGRAM

紹介パートナー制度とは

あなたの「つながり」が、誰かのビジネスを変える瞬間に立ち会いませんか

信頼できる人脈に価値あるソリューションを届ける。
その橋渡しが、新たな収益と共創の機会を生み出します。

「あの会社、システム開発で困ってるみたいだけど…」
そんな一言から始まる紹介が、課題解決への第一歩になります。
ポノテクの紹介パートナー制度は、あなたの持つ信頼関係を最大限に活かし、
ビジネスの成功を共に喜び合える仕組みです。

登録 → 紹介 → 報酬
たった 3 ステップで、顧客にもパートナーにも価値が循環する仕組みを提供します。

「高品質なソフトウェア受託開発を求める企業」と「信頼できる人脈」をつなぎ、報酬と技術支援を通じて三方よしを実現。

紹介先企業にとって
「信頼できる人からの推薦」という安心感
技術課題を解決し、ビジネスが加速する喜び

あなたにとって
人脈が新たな収益源に変わる達成感
困っている人を助けられる充実感

弊社にとって
信頼の輪の中で開発できる誇り
共に成長できるパートナーとの出会い

WHY PARTNER?

なぜ参画するのか

Problem 1

自社だけでは技術要望に応えきれない

広告代理店やコンサル企業が DX の提案をしても、「複雑な決済連携が必要」「AI を組み込みたい」など高度な開発フェーズになると外部パートナー探しに追われ、提案スピードが落ちてしまうことが多発します。エンジニアリソースを内製化しようとしても、人材流動性の高い IT 業界では採用と教育コストが膨らみ、結果としてビジネスチャンスを逃すケースが少なくありません。

Solution 1

当社の開発力を共同提案に利用し、顧客満足度アップ

Web/モバイル開発から PoC、生成 AI の業務適用までワンストップで対応可能な当社エンジニアリング部隊を“拡張チーム”として使えます。提案段階から技術ヒアリングに同席し、要件定義・見積り作成をハンズオンで支援。紹介者は自社のコア領域に専念できるうえ、技術面の不安を払拭することでコンペ勝率を高められます。さらに受注後も当社が主体となって開発を遂行するため、納期遅延や品質リスクがパートナー側に波及しません。

Problem 2

クライアントに“新しい価値”を提供し続けたいが情報が不足

技術トレンドは半年単位で変動します。生成 AI の API 料金体系、FinTech 規制、アクセシビリティ新基準――最新情報をキャッチアップし続けるのは本業を抱える企業にとって困難です。その結果、提案が旧態化し、クライアントから「他社はもっと先進的な事例を持っている」と言われることも。

Solution 2

専門家ウェビナー・最新事例ライブラリをパートナー限定で提供

毎月開催する技術/業界トレンドウェビナー、ソースコード付き PoC サンプル、業種別ベストプラクティス資料などを専用ポータルで配信。紹介者は自社ブランドで再加工・再配布可能なため、常に“最新かつ具体的”な提案をクライアントへ届けられます。知識武装によって商談の勝率と顧客ロイヤルティを同時に向上させることができます。

Problem 3

紹介後の進捗が見えず信用問題に

従来の「口頭紹介」モデルでは、メール1通を転送したらその後の連絡が途絶え、進捗を聞きにくいまま数か月が経過──結果として紹介先企業から「その後どうなったの?」と問い合わせを受け、板挟みになることがあります。情報共有の不透明さは紹介者自身の信用を損ねるだけでなく、今後の紹介活動を萎縮させる大きな要因です。

Solution 3

専用ポータルで商談状況をリアルタイム共有

当社はパートナーポータルを提供。商談化、見積提示、契約締結、入金確認といった全ステータスがタイムスタンプ付きで表示されます。紹介者は「自分の顧客がどう扱われているか」を可視化できるため安心してリレーションを維持可能。また、失注理由レポートも閲覧でき、次回の紹介精度向上に役立てることができます。
※ 鋭意製作中

BENEFIT

紹介パートナーのメリット

紹介成立ボーナス

初回商談が行われた時点で一律 1 万円を翌月末にお振込み。契約確定を待たずにキャッシュインできるため、「とりあえず声を掛けてみる」ハードルを大幅に低減します。案件規模や受注可否にかかわらず発生するため、名刺交換レベルのライトな紹介でもモチベーションを維持できます。

契約金額の最大 5%を還元

成約後の入金確認と同時に、契約総額(税抜)の 1〜5%を支払います。ランク制度と連動しており、年間実績を積むほどパーセンテージがアップ。1,000 万円規模の案件なら最大 40 万円が一括で受け取れる仕組みで、「大口案件ほどリターンが跳ね上がる」設計です。

特典:ウェビナー・技術支援ほか

月例ウェビナーで最新生成 AI/DX 事例を共有、営業資料や PoC ソースコードをホワイトレーベル提供。上位ランクになると共同セミナー開催や事例記事の共著などマーケティング面の協業枠も拡大します。“共に価値を作る共創パートナー”として、自社ブランド強化と案件創出を同時に実現できます。

RANK SYSTEM

ランク制度

年間の紹介実績に応じてランクが昇格し、より高いインセンティブと特別なベネフィットを提供する制度です。

  • ランク判定: 毎四半期末に直近12ヶ月の実績を基に自動判定。降格は、基準を2四半期連続で下回った場合にのみ適用。
  • 特典: 金銭的報酬に加え、紹介パートナーのビジネス成長に貢献する非金銭的インセンティブ(マーケティング支援、コミュニティ招待、技術サポート等)を提供し、共創関係を構築します。
ランク
昇格・維持条件(直近12ヶ月の実績)
成約ボーナス率
主な特典
エントリー
登録完了
1.0%
・制度利用権
ブロンズ
成約1件以上 or 売上500万円以上
2.0%
・ブロンズパートナー認定バッジ
シルバー
成約3件以上 or 売上2,000万円以上
3.0%
・限定ウェビナー招待
・営業資料の共有
ゴールド
成約5件以上 or 売上5,000万円以上
4.0%
・当社サイトでの共同事例記事制作
・当社主催イベントへの優先招待
プラチナ
成約8件以上 or 売上1億円以上
5.0%
・共同セミナー/展示会の開催支援
・当社役員との定期ミーティング

FAQ

よくある質問

当社の既存顧客・協業企業・個人事業主・元従業員・従業員が対象です。反社会的勢力に該当する場合や当社が不適切と判断した場合は登録をお断りします。

ポータル内の「退会申請」からいつでも可能です。退会後も発生済みの報酬は規定通りお支払いします。

以下5項目をフォームに入力していただきます。

  1. 企業名・部署名
  2. 担当者氏名
  3. メール/TEL
  4. 課題・ニーズ概要
  5. 本人同意取得の有無

過去6か月以内に当社が商談履歴を持つ企業は対象外となり、紹介成立ボーナスは発生しません。登録時にリアルタイムチェックでお知らせします。

登録受領のタイムスタンプが最も早い方を優先し、その後の紹介は無効となります。

パートナーポータルにて商談 → 見積提示 → 受注 → 入金確認までリアルタイムにステータス表示します。更新時はメール/Slack で通知します。

それぞれ以下のタイミングで銀行振込いたします。

  1. 紹介成立ボーナス=初回商談月の翌月末
  2. 成約・継続ボーナス=顧客入金確認月の翌月末

法人は請求書、個人は当社から支払調書を発行します。

現在は日本国内の銀行口座のみ対応しています。海外送金が必要な場合は別途ご相談ください。

毎四半期末に過去 12 か月の実績を集計し、自動で昇格・維持・降格を判定します。

毎四半期末に過去 12 か月の実績を集計し、自動で昇格・維持・降格を判定します。

2四半期連続で基準を下回った場合のみ1ランク降格します。それ以前の特典は維持されます。

上部へスクロール